サイト内検索 注目ワードで探す ふるさと納税 心はいつものだ村民 ごみの出し方 妊娠したら 野田村の観光 野田村ってどんなところ? もしもの時に 休日当番医 避難場所 防災情報 各種施設連絡先 久慈管内の病院一覧 停電情報(東北電力ネットワーク) トピックス 新着情報 お知らせ 新着情報 現在、新着情報はございません。 新着一覧を見る お知らせ 現在、お知らせはございません。 お知らせ一覧を見る 村のできごと 久慈工業高校の建設環境科建築コース3年生が、実習で製作したロゴオブジェを贈呈しました。 チーム北リアス写真班が今年最初の『被災写真返却お茶会』を開催しました 野田小学校の4年生を対象とした、ホウレンソウ学校給食が行われました。 明治安田生命主催の親子サッカー教室が開催され、親子27人が参加しました。 新春恒例の小正月行事が村民広場で開催されました。 久慈工業高校電子機械科3年生が、国民宿舎えぼし荘へ手作りの時計を寄贈しました。 いきいきライフ『親子で和菓子作りに挑戦しよう!』が開催され。親子17人が参加しました。 一覧ページを見る Twitter YouTube Facebook くらしの情報 目的別に探す もしものときに ゴミ・リサイクル 村営バス 図書館 健診・検診 事業者向け ライフイベントから探す 妊娠・出産 子育て 学校・教育 結婚 引越し 就職・転職 高齢者・介護 お悔み 野田村について 議会だより 観光 はまなす通信 学校・教育 村のカレンダー 保育所 総人口: 3,891人 世帯数: 1,676世帯 男性: 1,892人 女性: 1,999人 2025年2月末日時点 人口 世帯数 広報のだ 広報のだ最新号 バックナンバー 関連リンク