村のできごと

岩手医科大学医学部神経精神科学講座主催の研修会行われました

ドローンを用いた災害避難の研修会

孤立した地区への支援を想定した飛行演習では、ドローンに設置されたスピーカーで避難者への呼び掛けを体験しました。

facebook記事ページはこちらをクリックまたはタップしてください

野田小学校の2年生を対象としたワカメ学校給食が2月14日に行われました

野田小学校のワカメ給食

県北広域振興局水産部の職員や生産者である荒海団の漁師から、ワカメの生態などを学びました。

facebook記事ページはこちらをクリックまたはタップしてください

能登半島地震災害義援金贈呈式が行われ、野田小学校・野田中学校、そして野田村の漁師たちで組織されている団体である荒海団が村に義援金を託しました

能登半島地震災害義援金贈呈式の様子

野田中学校生徒会長の晴山さんは「支援の第1段階として、募金活動を行いました。北陸地方の復旧・復興への願いや東日本大震災での支援に対する感謝の思いが詰まった募金を被災地に届けてほしいです」と思いを伝えました。

facebook記事ページはこちらをクリックまたはタップしてください

野田小学校合奏団、管打楽器七重奏が東北アンサンブルコンテストに出場を果たしました

東北アンサンブルコンテストに出場した野田小学校合奏団

令和6年1月14日に開催された第44回岩手県アンサンブルコンテスト小学生の部にて金賞を受賞したことによるものです。

令和6年2月11日に福島県郡山市で開催された第51回東北アンサンブルコンテストでは、大舞台を経験。結果は銅賞となりました。

facebook記事ページはこちらをクリックまたはタップしてください

ほたてんぼうだい・大津波記念碑にて追悼行事が行われました

令和6年3月11日東日本大震災追悼行事

2024年3月11日

献花台が設けられた会場。村内外から弔問者が訪れ、犠牲者へ追悼の意を表しました。

facebook記事ページはこちらをクリックまたはタップしてください

岩手県立久慈工業高校の建築環境科建築コースの3年生が1月23日に、実習で製作した木箱20基を小田村長に手渡しました

久慈工業高校生から木箱の贈呈

2024年2月28日

この木箱は、特産品などのディスプレイケースとして、まんぷくマルシェなどのイベントで活用されます。生徒代表であいさつをした生徒は「並べた商品が見えやすいように、底板を角度が付けられるように工夫した」と話してくれました。

facebook記事ページはこちらをクリックまたはタップしてください