防災情報配信サービスのおしらせ

更新日:2025年03月13日

いのちを守る通知

防災情報配信サービスのお知らせ

 村では災害時の情報伝達手段を多重化するため、防災情報の配信サービスをおこなっています。
 公式LINEでも配信を行っていますので、登録をお願いします。 登録は簡単ですので、皆さんご利用ください。

 (注意)登録手順等については下記の添付ファイルをご覧ください。

 災害が発生した場合、村は防災無線やエリアメールなどを活用して、いち早く災害や避難についてお知らせしています。
 公式LINEは、エリアメールと違って村内にいなくても、村の情報を知ることができます。

どんな情報が届くの?

  • 防災情報、気象情報
  • 国民保護情報(ミサイルやテロなど)
  • 村からの防災情報(避難勧告や避難指示、避難所の情報、交通情報、地域の安全に関する情報など)

いつ配信されるの?

  • 災害発生時や災害が発生するおそれがあるときに配信されます。
  • 緊急を要する情報を配信するため、夜間にも配信されます。

どこに配信されるの?

事前に登録したLINEアカウントに送信されます。

村防災情報伝達システム

 村では、災害発生時に備えて次のとおり、さまざまな通信手段を整備しています。

  • 防災行政無線
  • エリアメール
  • 村ホームページ
  • 公式LINE

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

野田村役場総務課庶務防災班
電話番号:0194-78-2111
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか