住宅省エネルギー改修等推進事業
村内の住宅の省エネ化を推進するため、改修費用の一部に対して補助を行っています。
〇交付対象者
村内に一戸建て住宅を所有し、村税などの滞納がない人
○対象建物
1.村内にある一戸建て住宅(店舗併用住宅などの場合は住宅部分のみ対象)
2.省エネ改修(ZEH水準、省エネ基準などに適合)後に、現行の耐震基準に適合する住宅
3.改修する部位が、当該制度及び他の制度により助成を受けていない住宅
区分 |
経費 |
補助額 |
住宅の省エネ診断 |
1. 既存住宅の調査費 2. 既存住宅に係る第三者機関による評価に要する経費 3.その他村長が必要と認める経費 |
補助率:2/3 補助上限額:150千円/戸 |
住宅の省エネ化のための計画の策定及び省エネ改修 |
1. 省エネ改修を行うための調査費 2. 設計費 3. 計画策定費 4. 省エネ改修の内容に係る第三者機関による評価に要する経費 5. 工事費 6.その他村長が必要と認める経費 |
【省エネ基準】 補助率:4/10 補助上限額:300千円/戸 【ZEH水準】 補助率:8/10 補助上限額:700千円/戸 |
※単年度ごとの事業となりますので、お早目にお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
野田村役場住民生活課住まい・環境班
電話番号:0194-78-2927
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年05月01日