コンビニで住民票などの証明書が取得できます

更新日:2023年12月20日

コンビニで住民票などの証明書が取得できます

野田村では令和5年1月4日からマイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストア等で住民票の写し、印鑑登録証明書を取得することができる、証明書コンビニ交付サービスを開始しました。

早朝や夜間、休日の利用もでき、簡単な操作で取得できますので、ぜひご利用ください

利用できる時間

6時30分から23時まで(休日祝日も利用可能)

※ただし、12月29日から1月3日までの間及びメンテナンス日は利用できません。

利用できるコンビニ等

全国のミニストップ、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、セイコーマート、イオンリテール、イオン東北(旧マックスバリュ東北)など

※マルチコピー機設置店に限ります。

 

利用の際に必要なもの

マイナンバーカード

(注)利用者証明用電子証明書の暗証番号(4ケタの数字)の入力が必要です。

通知カード、住民基本台帳カード、印鑑登録証ではコンビニ交付を利用できません。

有効期限が切れている場合など、マイナンバーカードや電子証明書が失効になると、コンビニ交付を利用できません。

マイナンバーカード画像
通知カード画像

利用方法

コンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機において、マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4ケタ)を入力して利用します。

詳しい端末操作方法については、以下の地方公共団体情報システム機構のホームページをご覧ください。

個人情報漏えい防止について

ご本人がマルチコピー機を操作して取得するので、個人情報が他人の目に触れることがありません。

専用回線を使ったネットワークの利用、通信の暗号化及び証明書交付センターとマルチコピー機で証明書データを保持しないなど、個人情報漏えい防止の対策を行っております。

マルチコピー機の画面表示や音声案内などで、マイナンバーカード及び証明書の取り忘れ防止策を行っています。

取得できる証明書

取得できる証明書の一覧
証明書の種類

手数料

利用できる方 注意事項
住民票の写し 200円 野田村に住民登録がある方

本人及び同一世帯分を取得できます。

なお、除票(転出者及び死亡者分等)は取得できません。

印鑑登録証明書 200円 野田村に住民登録がある方

本人分を取得できます。

印鑑登録をしていない方、転出した人(転出予定者含む)は取得できません。

コンビニ交付での選択項目の選択間違い等による返金や証明書の差し替え等の対応はできませんので、お間違えのないよう十分にご注意願います。

マイナンバーカードを受け取った当日や、利用者証明用電子証明書を発行、更新した当日、村外からの転入届を提出した当日は利用できません。翌日から利用可能となりますのでご注意願います。

 

この記事に関するお問い合わせ先

野田村役場住民生活課住民生活班
電話番号:0194-78-2928
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか