【キャッチアップ接種】HPV(子宮頸がん)ワクチン

更新日:2023年06月01日

キャッチアップ接種を実施します

子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)は、厚生労働省からの通知により、接種の積極的接種勧奨が差控えられていましたが、令和4年より積極的勧奨が再開しました。

積極的勧奨の差控えにより、定期予防接種の対象期間を過ぎてしまった方を対象に、定期接種の特例として、HPVワクチンの接種機会を提供します。

対象者

次の3つを満たす方が、キャッチアップ接種の対象となります。

  1. 平成9年度から平成17年度生まれ(誕生日が1997年4月2日から2006年4月1日)までの女性
  2. 過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない
  3. 接種時に野田村に住民登録がある方
  • この他、キャッチアップ接種の期間中に定期接種の対象から新たに外れる平成18・19年度生まれの方は、通常の接種対象の年齢を超えても、令和7(2025)年3月末まで接種できます。下記表を参考になさってください。 
キャッチアップ接種対象者
実施年度 対象者
令和4年度 平成9年度から平成17年度生まれの女性
令和5年度 平成9年度から平成18年度生まれの女性
令和6年度 平成9年度から平成19年度生まれの女性

参考:定期予防接種の対象期間(通常の接種対象)とは

小学6年から高校1年生相当の女性

看護師_予防接種_女性

接種費用・期間

  • 接種費用:無料
  • 接種期間:令和6年度末(令和7年3月31日)まで

※接種期間を過ぎて接種したものは、全額自己負担となります。

ワクチンの種類

公費で受けられるHPVワクチンは、3種類(サーバリックス、ガーダシル、シルガード)

接種回数

間隔をあけて、同一種類のワクチンを合計3回接種(接種間隔は下記スケジュールを参照)

スケジュール

HPVワクチン接種スケジュール

注意

  • 接種するワクチンによって接種のタイミングが異なります
  • どのワクチンを使用するかは、医師と相談し決めてください
  • HPVワクチンを過去に1回又は2回接種した後、接種を中断し3回接種のスケジュールを最後まで完了していない方は、残りの回数の接種(1回又は2回)を行うことになります。なお、HPVワクチンは、原則、同一種類のワクチンを用いて3回接種することになっています。過去に接種したワクチンの種類が不明な場合は、医師に相談のうえ残りの回数に使用するワクチンを決めてください。

接種を希望する場合

  • 村保健センターで接種予診票を受け取り、医療機関を予約ください。
  • 過去に接種をしたことがある方は、接種歴の分かるもの(母子健康手帳、接種済み証等)を持参してください。確認の上、残りの回数分の予診票をお渡しします。

定期的にがん検診も受けましょう

HPVワクチンを接種しても、すべてのウイルス感染を防ぐことはできません。また、子宮頸がんは初期にほとんど症状が現れないため、気付いた時には進行していたということも。

20歳を過ぎたら、ぜひ2年に1度がん検診を受けましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

野田村役場 保健福祉課 保健班(保健センター)
〒028-8201
岩手県九戸郡野田村大字野田第17地割107番地
電話番号:0194-75-4321
ファックス:0194-78-3301
お問い合わせフォーム