野田村骨髄ドナー支援助成金
対象者
村内に住所を有し、令和3年4月以降、骨髄バンクが実施する骨髄・末梢血幹細胞提供あっせん事業により骨髄などの提供を行った人または提供を行った人が勤務する事業所
助成額(下記のいずれか)
- 骨髄ドナーにあっては、1日当たり2万円に骨髄等の提供に要した日数 (上限7日間)を乗じて得た額
- 骨髄ドナーが勤務する事業所にあっては、1日当たり1万円に骨髄等の提供に要した日数(ドナー休暇を取得した日数で上限7日間)を乗じて得た額
提供に要した日数とは
- 健康診断のための通院
- 自己血採血のための通院
- 骨髄等の採取のための入院
- その他骨髄バンク又は医療機関が必要と認める通院、入院又は面談
申請書類等
野田村保健センターにお問い合わせください。
(注意)申請用紙は、村保健センターにあります。
この記事に関するお問い合わせ先
野田村役場保健福祉課保健班(保健センター)
〒028-8201
岩手県九戸郡野田村大字野田第17地割107番地
電話番号:0194-75-4321
ファックス:0194-78-3301
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年06月01日