野田村地域福祉計画
「野田村地域福祉計画」を策定しました。
地域福祉をより一層推進するため「野田村地域福祉計画」を策定(第2期計画期間:令和3年度~令和7年度)しました。
計画策定の背景・目的
高齢化や単身世帯の増加、社会的孤立などの影響により、住民が暮らしていく上での課題は、様々な分野の課題が絡み合って「複雑化・複合化」しています。
これらは従来の縦割りの公的制度のみでは解決が困難なものも多いため、地域住民等が支え合い、暮らしと生きがい、地域をともにつくっていく「地域共生社会」の実現が求められています。
この計画は、地域の力と公的な支援体制があいまって、地域生活における課題を解決する「地域共生社会」の実現を目的とする計画です。
計画期間と位置づけ
本計画は、社会福祉法第107条に規定された「市町村行政計画」として、野田村総合計画などと調和を図りながら策定するものです。
計画の期間は、令和3年度から令和7年度までの5年間とします。
計画の基本理念 「みんなで共に支えあう福祉のむらづくり」
村の自然、空間、ゆとりを大切にしながら、住み慣れた地域で安心して自立した生活ができるよう「自助・共助・公助」を基本に、住民、事業者、行政の協働のもとに地域福祉を推進します。
計画の内容
野田村地域福祉計画(第2期)の内容は、次のファイルのとおりです。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
野田村役場保健福祉課福祉班
電話番号:0194-78-2913
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年06月01日